60代、70代、80代のミセス&シニア向け婦人服卸問屋の3代目、内田優です。
ただ今19時前ですが、松本の気温はすでにマイナス3度を下回っているようです。
通りで寒い訳です・・・。
さて、昨日のブログでお知らせさせて頂いた通り
明日、2月6日(木)新入荷商品の売出しを開催します!!

小売店はバーゲンの真っ最中というところも多いと思いますが、是非春物もチェックして頂きたいと思います。
と言っても、今回の新入荷商品は完全な春物の他に春先まで着られる薄手の冬物も入荷しております。
長野県の春は短いですし、春でも朝晩はやっぱり寒い日が多いですからね。
では商品を紹介させていただきます。
◎春物で一番先に動き出すのがTシャツ類
例年当社で扱う春物で一番先に動くのがTシャツ類です。
Tシャツ類もあまり薄くなくある程度の厚みがあるものを選んでいます。
特に表面がボコボコしているTシャツは体のラインが出にくいということで毎年人気です。
◎GOODデザインのチュニック
こちらのチュニック丈のベスト、デザインGOODです!

レースではないですが、レースのようなプリントで洒落てます。
ちょっと前はこういった白っぽい色は敬遠されがちでしたが、最近は皆さん抵抗がなくなっているように感じます。この冬は白+白で全身白にするスタイルも流行っていたようですしね。
◎定番ストライプ&白無地ブラウス
こちらのブラウスは最近の当社の定番商品です。

バンバン数が動くという訳ではありませんが、気付くとなくなっている商品です。
人体に着せて飾る時に感じますが、かなり使い勝手が良いです!とにかく合わせやすくカッコよくなります。
◎長野県の春に使えるニット
春のニットというと、「綿×アクリル」などの素材でウールが入らない物がほとんどです。
しかしそういった素材では長野県の3月、4月は寒くて厳しいのが現実です。
そこでウールが入っているこういったニットをおすすめします!

ウールが入っているニットなので本当は冬物なんですが、薄手の物で、色が明るく春を感じさせるような商品を選んでいます。
本当に簡単ですが紹介させていただきました。
まだまだ寒い日が続き、何を消費者の方に提案すればいいか分からないという小売店の方もいらっしゃると思います。
当社では、今この時期に消費者の方におすすめしたら良いのではという商品をご提案させて頂きます。
参考程度に見に来て頂くだけでも結構ですので、ご来店頂けると幸いです。
あなたのご来店を心よりお待ちしております。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
ミセス&シニア層向けの婦人服を扱っている小売店の方の中で
- 思うように売上げが上がらない
- 集客がなかなかできない
- どうにかしたいが何をすればいいか分からない
そんなお悩みをお持ちのお店の方はぜひ一度当社にご相談ください。
我々はあなたと共に考え行動します!
お問合せはコチラ>>>
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■