婦人服卸問屋の3代目、内田 優です。
小売店と消費者の皆様に喜んでいただく為に日々試行錯誤、悪戦苦闘しながら頑張っております!
信州松本もついにセミが鳴き出しました。
セミの声を聞くと暑さが1.3倍くらいに感じられます…。
まぁ、それでもセミも地上での短い命を一生懸命生きているんですからねぇ。
見習うべきところもあるなぁと感じる今日この頃です。
◎商品+小物で世界観もアピールする
さて、今日は商品に飾り方についてです。
本屋での見つけたディスプレーを紹介します。

現在公開中の映画「ガリレオ」の原作の小説とその関連作を集めたコーナーです。
ガリレオの原作はまだ読んだことはありませんが、TVドラマでは天才物理学者が
科学的なアプローチをして殺人事件の真犯人を探し当てるという内容です。
こちら本屋ではそれらの本をただ集めて並べただけでなく、本の下に何かを敷いていました。
アップにしてみると…
画用紙です。そしてその画用紙にチョークで数式(らしきもの…)を書いています。
これだけでかなり小説(映画)の世界観が伝わってきますよね!
本を集めてコーナーを作ってアピールすることはもちろん大切ですが、さらに踏み込んで
その世界観までも含めてアピールする、良いディスプレーだと思います。
◎ミセスの洋服を扱うお店の夏の季節観
ではミセスの洋服を扱うお店ではどんな事ができるでしょうか?
例えば夏の季節感を表現するには…
- すだれ
- うちわ(扇子)
- 風鈴
- 花火
- 夏の花
- 夏の風景の写真 etc...
なんてどうですか!?他にもまだまだあると思いますが
上記のように夏を連想するようなものを、ちょっとでいいので置いて雰囲気を作ると
お客様の反応もまた変わってくるんじゃないでしょうか。
私の印象ですが、ミセスの方はディスプレーで使っている小物や
飾っている花などに良く目を留めて興味を持ってくださる方が多いように思います。
洋服だけではなく、お店全体の雰囲気でお客様をお迎えする。
当社としても個人的にもオススメの販促です。
zp8497586rq