◎文字自体でおいしさを伝えるPOP
さて、今日はお菓子屋さんのPOPを紹介します! このお菓子屋さんは和菓子も洋菓子も両方扱っていて、最近贈り物などを買う為にちょくちょく利用させて頂いています。お店の外装がオシャレで初めて見た時はカフェかと思いました。入口の前でやっとお菓子屋さんだと分かったくらいです。外装がオシャレならやはり店内もオシャレで飾りつけなども凝っています。そしてPOPもセンス溢れる良いPOPなんです!!
このお店のPOPは全て筆もしくは筆ペンで書かれていました。
しかも通常の墨のタイプで文字を書き、薄墨のタイプを使ってその文字の影を書いています。
薄墨ってこんな使い方もあったんですね!本当に勉強になります。
そしてこの何とも言えない文字。
普通の書道ではこんな書き方はしないと思いますが、この味わいのある文字が『美味しそうな感じ』を醸し出しています!
このお店のPOPは文章の内容よりも、文字自体でおいしさをアピールしているなぁと私は感じました。
絵が描いてあるのも可愛らしく、季節感が出ていて良いですしね。
本当に参考になるPOPです。個人的には一番下のPOPが一番好きです。
ちなみに贈り物にも一番下のPOPの商品を使わせていただきました。
私の技術力とセンスではこのPOPには遠く遠く…及びませんが
参考にしながらまた当社でも書いていきたいと思います。
zp8497586rq

