◎トランプ氏、好き?嫌い?
最近話題のこの方
アメリカ大統領選挙候補者のドナルド・トランプ氏です。
(画像はトランプ氏WEBサイトよりお借りしました)
過激な発言で何かとニュースになっていますよね。
発言の良い悪いはそれぞれ意見があると思いますが、
彼の言動を見ている人は、良く思うか、悪く思うか、
その二択になっていると思います。
「どうも思わない」という人は少ないはずです。
つまりそれだけ人の注目を集める能力があるという事です。
この能力って経営者やリーダーには必要な能力です。
部下やスタッフに注目してもらって付いてきてもらわないといけない訳ですから。
ではどうやって注目を集め、人に付いてきてもらうのか。
必要なのは『言葉』です。それも『強い言葉』。
◎強い言葉が人を惹きつける
トランプ氏が強い言葉を発しているから多くの人が惹きつけられ 党の候補者指名選挙でも勝っているんですし、 アメリカや自分自身の未来に希望を感じて、付いてきてくれる人が大勢いるんです。
経営者やリーダーも全く同じですよね。
強い言葉を発し、自分の会社やチームの明るい将来をスタッフに感じてもらう事で
そのスタッフの方々がより大きな成果を出してくれる訳です。
私がお付き合いさせていただいている、ある会社の社長も
『強い言葉』を持っていて、話しをさせていただくと
いつも力をもらいますし、その会社の将来性をものすごく感じます。
その会社のスタッフの方々も「社長についていこう!!」という気持ちで、
バンバン働いて、バンバン稼いでくれているようです。
学生時代の部活の監督は、キャプテンは2種類だと言っていました。
- チームメイトを叱咤激励しながら引っ張るタイプ
- 自分が必死に頑張る背中を見せて付いてきてもらうタイプ

